top of page
特集記事
最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
検索

夏休み🎐特別企画の投稿の答え

  • viexninja
  • 2023年8月19日
  • 読了時間: 1分

前回の投稿の答えです。


羅宇ころし(らうころし)


火で温めた羅宇(キセルの灰皿と吸い口を繋ぐ竹の管)を大きな

穴から徐々に小さい穴に差し込み、羅宇の形を整えた道具。



皆さん正解しましたか❓


民俗館にはこの他にも戸隠の伝統的な風土と生活を

受け継いだ民具2000点を展示しております。


是非この機会にお立ち寄り下さいませ😊


皆さんのお越しを心よりお待ちしております。


 
 
 

Comentários


アクセス

●須坂長野東ICから約35km、信濃町ICから約16km

●JR長野駅から戸隠キャンプ場行きバス約1時間10分奥社入口下車

〒381-4101 長野県長野市戸隠3688-12

☎︎026-254-2395

FAX.026-254-3822

bottom of page