top of page
特集記事
最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
検索

渡りの蝶・アサギマダラ

  • 戸隠民俗館スタッフ
  • 2016年8月31日
  • 読了時間: 1分

初夏にしばらく訪れ、またこの数日間いつも同じコースを辿って、ひらひらと民俗館に通ってくるアサギマダラ。 この蝶は本土温暖地で幼虫越冬し羽化したものや、南西諸島で繁殖したものが北上し涼しいところで繁殖、そしてまた寒くなってくると南へ下っていくといわれる「渡りの蝶」です。

羽を広げると5~6センチほどあります。残念ながら、羽を広げて蜜を吸う姿を撮影することは出来ませんでしたが、色合いといい舞う姿といい、大変に優雅で華やかです。

この蝶はキク科の植物、特にフジバカマやヨツバヒヨドリ、アザミなどを好みます。

この蝶も、そろそろ南下するのでしょうね。

 
 
 

アクセス

●須坂長野東ICから約35km、信濃町ICから約16km

●JR長野駅から戸隠キャンプ場行きバス約1時間10分奥社入口下車

〒381-4101 長野県長野市戸隠3688-12

☎︎026-254-2395

FAX.026-254-3822

bottom of page